かみすげたこまちの生い立ち?

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんばんは。生い立ち?をお送りします。

 

地主I様を説得、納得できる方法はないものか、いろいろ考えました。

やはり、敷地の一番良いところに、地主I様が住みたくなるような

設計プランと企画を提案したあげようとなったのです。

そこで、常に我社と一緒に行動を伴にしてくれる、デザインスタジオカワムラの

河村代表に頼み、プレゼン用のプランを作ってもらいました。

今度も、ダメもとで、設計プランをI様にご覧頂きました。

この、設計プランに地主I様の顔色が少し変わりました。

地主I様によれば、母屋を別の場所に移してくれ・・・いう不動産業者は

数多くいたものの、真剣に設計図面を作成し、スケジュールまで作成して

プレゼンをしてくれる業者さんは今までなかったからです。

また、河村代表の設計力がキーポイントでした。地主I様のご希望に近い

図面だったからです。

弊社と地主I様が一歩づつ近づきあい、お互い膝を交えあえるようになりました。

 

つづきは?で・・・

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.fes-style.jp/mt/mt-tb.cgi/38

コメントする

このブログ記事について

このページは、adminが2011年10月14日 18:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「かみすげたこまちの生い立ち?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。